Mac miniがスリープ状態で発熱:完全にスリープ状態にする方法

Mac miniがスリープ状態で発熱:完全にスリープ状態にする方法

朝起きてスリープ状態のMac miniを触ってみると熱くなっていました。Macは基本スリープ状態で使うから、Mac miniの電源ボタンが底面でも問題ない、と聞いて納得していました。

しかし、スリープ状態なのに完全にスリープせずに発熱するのでは、結局、電源を落とす必要性が出てくるので、電源管理の設定を変えてみました。

環境

チップ Apple M4

MacOS Sequoia 15.1

電源管理の設定を確認

ターミナルで以下のコマンドを入力。

sudo pmset -g
System-wide power settings:
Currently in use:
 standby              0
 Sleep On Power Button 1
 autorestart          0
 powernap             1
 networkoversleep     0
 disksleep            10
 sleep                1 (sleep prevented by powerd, bluetoothd, sharingd)
 ttyskeepawake        1
 displaysleep         10
 tcpkeepalive         1
 lowpowermode         0
 womp                 0

Power Napを無効にする

Power Napが有効になっていると、Macはスリープ中にバックグラウンドで処理を行い、iCloud同期、メールの受信、Time Machineバックアップなどが実行されます。

スリープ状態でも電力を消費し、発熱の原因になる可能性があります。

sudo pmset -a powernap 0

ttyskeepawakeを無効にする

ttyskeepawakeが有効になっていると、ターミナルセッションが長時間アクティブになります。

それが原因でスリープに入らないことがあり、発熱を引き起こす可能性があります。

sudo pmset -a ttyskeepawake 0

TCP Keep-Aliveを無効にする

TCP Keep-Aliveは、TCP接続がアクティブな場合、Macがスリープに入らないようにする設定です。

この設定が有効になっていると、ネットワーク接続がアクティブな場合、スリープに入らないため、ネットワーク経由でデータが送受信されていると、Macが発熱し続ける可能性があります。

sudo pmset -a tcpkeepalive 0

電源管理設定後

System-wide power settings:
Currently in use:
 standby              0
 Sleep On Power Button 1
 autorestart          0
 SleepServices        0
 powernap             0
 networkoversleep     0
 disksleep            10
 sleep                1 (sleep prevented by powerd, bluetoothd, sharingd)
 ttyskeepawake        0
 displaysleep         10
 tcpkeepalive         0
 lowpowermode         0
 womp                 0

これらの設定を変更することで、スリープ中の発熱を軽減できると思われます。

タイトルとURLをコピーしました